LENOVO IDEAPAD S10-3S(07039YJ) ハードディスク交換・メモリ増設手順をまとめました。
難易度:低
対応HDD:SATA・2.5インチハードディスクまたはSSD
対応メモリ:SODIMM DDR2 PC2-5300
メモリとハードディスクの増設方法は次の通りです。
3.メモリとハードディスクを増設するには、写真→箇所のネジを6箇所ドライバーで外します。
4.さらにバッテリーを取り外し、下にあるネジ3本を外します。
5.本体をひっくりかえし、キーボードを矢印方向にスライドすると外すことができます。
6.キーボードはフレキケーブルでマザーボードと接続されています。赤丸の部分のプラスチックをもちあげて、慎重にフレキケーブルを外します。
7.キーボードを外すことができました。キーボード下の写真→箇所のネジを全て外します。
8.本体をひっくり返して、底面を上にします。底面のカバーを取り外します。カバーを外す際に端子に引っかかるので注意が必要です。
9.メモリスロットとハードディスクが確認できました。メモリスロットの数は1つ、SODIMM DDR2 PC2-5300に交換可能です。